散歩をする時に、、、
ダイエットでは有酸素運動が!効果的!
でも走る有酸素運動は嫌だなあ。歩きたいなあ〜。
と思っているあなた!仲間です。
私は喘息持ちなので走る事をためらってしまいます。笑
歩くだけでも、脂肪燃焼効果であったり、血行が良くなるので
健康にとても良いのですが、、、
今回は散歩で気をつける事をご紹介します!!
▼背筋はピンと!あごをひいて!
というのも、だらけた格好で歩いていても疲れるだけで効果はありません。
背筋はピンっと胸をはって、肩は後ろに落とすような意識を持って歩くのがおすすめです!
▼大股で!
ちょこちょこ歩くよりも大きく大股で歩く方が効果があります!!
太ももによく効きます👍
気持ちいいくらいの早歩きが一番効果があるなと私は思いました。
(早すぎるとしんどいし、遅すぎると効果があまり見えません。)
▼つま先で蹴って、着地はかかと!
そうすることでふくらはぎの筋肉を使わないそうで、足が太くならないんだとか。
私もそれを知ってからは、つま先で蹴って、着地はかかとからするようにしています👍
▼夜の散歩は寝る事が出来ない?
私は毎回と言っていいほど、夜に散歩をするのですが、
夜に散歩をするとテンションがあがるので
家に帰ってきて3時間は寝る事が出来ません。笑
▼出来るだけ習慣づけて!
出来るだけ習慣にするようにして下さい。
1週間〜2週間続ける事で私は効果が出てきました。
勿論雨の日や体調の悪い日は外に出ません。笑
散歩は体によいのでもしよければしてみてくださいね!